【エブリイ DA64V】「サーモスタット」交換方法・エア抜き方法

雪国の気温は、マイナスになることも不思議ではありません。「ヒーターが効かない」という相談がありました。車はエブリイDA64Vというモデルでした。本記事では、エブリイのサーモスタット交換をしながら、エア抜き方法やポイントなどについて解説します。

目次

【エブリイ DA64V】「サーモスタット」交換方法・エア抜き方法 ~交換手順~

エブリイのサーモスタット交換

まずは、エブリイ DA64Vのサーモスタット交換手順について解説します。

ラジエター液を抜く

フロントバンパー裏にあるラジエターコアに入っているラジエター液を抜いていきます。斜め下からプラスドライバー式の白いネジで止まっています。

抜ききるのに、しばらく時間がかかりますが、ある程度抜けてきたら次の作業に移って構わないと思います。

センターコンソール下にサーモスタットがある

センターコンソールを取り外す

ラジエター液を抜いている間に、サーモスタットが収まっている所へアクセスできるようにしていきます。

アクセスするためには、運転席と助手席の間にあるコンソールボックスを外して作業できるスペースを確保する必要があります。サーモスタットは、丁度このコンソールの下にあります。

かなり錆びたサーモスタットキャップ

これは予想通りなのですが、センターコンソールを外して上げると、サーモスタットが収まっているカバー上部のキャップがかなり錆ついてるのが分かります。

このキャップは、ラジエターコアに使用されているのと似ているようなキャップ形状になっています。

サーモスタットなどを新品交換してあげる

サーモスタット取付部を清掃

サーモスタットを収めているカバーなどを取り除き、新しいサーモスタットに交換してあげます。

新品のサーモスタットとキャップを取り付け

この時、古いサーモスタットのカスなどが付いているので、綺麗に取り除いてあげましょう

キャップも新しいものに交換して、サーモスタットとキャップの交換が終わりました。

あわせて読みたい
【エブリィ】ヒーターが冷たい!サーモスタットなど交換修理 「風は出るけど、ヒーターが冷たいんです!?」という相談が入りました。暖まらない車は、スズキエブリィです。冬になると、なぜかヒーターが暖まらないという車が増え...

今回は、サーモスタット交換だけではなく、エブリイで重要となるエア抜き工程のお話もしたいので、サーモスタット交換の詳細は、上記記事も参考にしてみてください。

【エブリイ DA64V】「サーモスタット」交換方法・エア抜き方法 ~エア抜き方法~

エア抜き用のホース

ラジエターも抜け切って、サーモスタット交換なども終了しました。それでは、ラジエター液のエア抜き方法について解説していきます。

エブリイのラジエターエア抜き方法には手順がある

エア抜き用のホースを開放
  1. フード内のヒーターホースを解放
  2. ラジエターの口一杯まで冷却水を充填
エンジン側エア抜きボルトでエア抜き
  1. エンジン側のエア抜きボルトを緩めてエア抜きをする
  2. エンジン側ボルトを締め、ラジエター口元から冷却水を補充
  3. 2と3を繰り返し、エンジン側ボルトより冷却水が溢れるまで行う
  4. ラジエター口元まで冷却水を補充
  5. 3000回転以上でファンが回るまで暖気
  6. 冷却後、ラジエターとリザーブタンクに冷却水を補充

エンジンフード内にも記載されていますので、基本的に記載方法で行えば、きちんとエア抜きができると考えます。

特に、2と3を繰り返すというのが大事な作業工程だと考えます。筆者も5回ほどはこの工程を繰り返しました。繰り返すことで、エンジン側ボルトからエアが抜けてこなくなってきます。

エンジン設置状況から手順を守らないとエア抜きできない

エブリイのラジエター配管は、どうしてもエンジンとラジエターの距離が長く、エア抜きが通常通りでは完全に行えないと考えます。

このため効率よくエア抜きをするための方法として、エブリイ用のエア抜き手順が、エンジンフード内に記載されているわけです。

あわせて読みたい
【エブリイ DA64W】バッテリー交換方法! 最近エブリイのエンジンの始動が遅くなった気がするので、バッテリー交換してほしいと依頼がありました。バッテリーは、定期交換が一番安心です。本記事では、エブリイD...
あわせて読みたい
【エブリィ】エアコンが効かない!?コンプレッサーDIY交換! 夏は、暑いというのは仕方ないことではあります。しかしながら昨今の日本の夏は、猛暑といえます。そんな中、エブリィのエアコンが効かないという事態が発生しました。...

【エブリイ DA64V】「サーモスタット」交換方法・エア抜き方法 ~ポイント~

エブリイのサーモスタット交換のポイント

ここでは、エブリイのサーモスタット交換でのポイントを解説していきます。

エブリイの場合はサーモスタットと同時交換したほうが良いパーツがある

ラジエーターキャップとは異なるサーモスタットキャップがある

通常モデルの場合は、サーモスタット関連パーツの交換と、ラジエターキャップくらいの交換が主流ではないでしょうか?

もしかすると、サーモスタットだけ交換するケースも多いかもしれません。ただ、エブリイの場合は、サーモスタットとサーモスタット上部のキャップ、そしてラジエターキャップの最低3つのパーツを交換するのが良いでしょう。

ラジエターキャップは、丁度雨風が当たりやすく、すごく錆びている物が多いのと、エンジン側のキャップは、交換されていないことが多いためです。

パーツ交換しても方法を間違えるとエンジン故障につながる!?

エブリイの場合は、エンジンのマウント位置などの関係で、ラジエターのエア抜きがしづらくなっています。

このため、手順を守らないで作業してしまうと、エア抜きが完全に行われず、オーバーヒートの原因になってしまいます。折角パーツ交換しても、エンジンブローの危険性を高めてしまいますので注意したいところです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次