「スパークプラグ」の交換方法と注意点

スパークプラグは、エンジンに火花を飛ばす重要な役割があります。このパーツが不具合を起こすという事は、エンジン不調に直結するといって良いでしょう。本記事では、プラグ交換を実際にしながら、交換方法や注意点などを解説します。

目次

「スパークプラグ」の交換方法と注意点 ~作業手順~

まずは、プラグ交換方法を解説していきます。

スパークプラグにアクセスできるまでパーツを外す

イグニッションコイル

スパークプラグ交換をするためには、エンジン上部に設置されているパーツ(エアクリーナーやインタークーラー、又は砂塵防止のカバー)などを撤去する必要があります。

created by Rinker
トネ(TONE)
¥2,100 (2024/04/24 11:47:33時点 Amazon調べ-詳細)

また特定の車種では、プラグ交換が大変な車もあります。例えば、スバルの水平対向エンジンです。筆者も経験したことがあるのですが、フレームとプラグの隙間が狭く、非常に大変な作業でした。このような場合にはユニバーサルジョイントなどを工夫して使いましょう。

新品プラグに交換する

プラグが交換できる状態までパーツを外したら、プラグレンチを使用してプラグを外していきます

created by Rinker
京都機械工具(KTC)
¥14,100 (2024/04/24 11:47:34時点 Amazon調べ-詳細)

このとき、どの気筒のプラグなのかを分かるようにしておくのが良いでしょう。不調症状が出ているのが、どの気筒なのか分かるようにするためです

古いスパークプラグ

今回の車では、イリジウム(タフ)プラグが採用されていました。ただ走行が13万キロと多い状況でした。全てのプラグで電極がすり減っていたのと、1気筒だけカブリ気味という現象に感じました。

新品スパークプラグ

純正採用されているプラグを購入しました。一本1800円でした。やはりイリジウム(タフ)プラグは高価であるといえます。普通のプラグであれば、700円前後でしょうか。

イリジウムプラグ

イリジウムプラグは、普通のプラグとは違い、中心電極が極端に細くなっています。壊さないように、細心の注意を払って取り付けしましょう。また、一度でも落下させたプラグは電極の隙間(プラグギャップ)が壊れている可能性が非常に高いので使用しないようにしましょう。

あわせて読みたい
車のタイヤ交換を自分で行う際に必要な「工具」と「注意点」を紹介! 車のタイヤ交換を自分で行おうと思った時、最低限必要な工具やあると便利な工具、注意点をご存知でしょうか。 車のタイヤ交換を自分で行なうために必要な「最低限の工具...
あわせて読みたい
【自動車】最低限これだけは用意したい!車の整備用工具! 自動車の整備にはたくさんの工具を利用します。しかし、すべての作業に対応できる分の工具をまとめて揃えるのはかなり大変です。 そこで今回は最低限、これだけ揃えてお...

「スパークプラグ」の交換方法と注意点 ~事前知識~

本項目では、スパークプラグ交換を行う前に知っておきたい「事前知識」について解説します。

新品プラグの締め付けトルクを予習

プラグには、既定の締め付けトルクが存在します。またサイズによっても締め付けトルクが変わっています。

慣れていない方は、交換するプラグサイズをチェックし、締め付けトルク(新品時)がどの位か調査しておくと安心でしょう。

古いプラグの状態を予習

古いプラグは、古いだけでしっかりとプラグの役割を果たしているのか、それともすでに寿命や不調症状が出る状態なのかを予め予習しておくと良いでしょう。

プラグは、高温にさらされ続けているパーツです。プラグが劣化するという事は、エンジン不調に直結するといえます。

あわせて読みたい
「デポジットクリーナー」は必要?効果と使い方 デポジットクリーナーは、主にガソリンエンジン内部を綺麗にするアイテムです。では、そもそもデポジットクリーナーは必要なのでしょうか?本記事では、デポジットクリ...

「スパークプラグ」の交換方法と注意点 ~ポイント~

プラグ交換する際に、特に注意してほしい点を解説します。

プラグは全て新品に交換する

プラグは、不調症状が出る前に交換するのが良いといえます。不調症状が出てから交換するということは、少なからずエンジンにダメージを与えるからです。上記動画はスパークプラグ不良によるアイドリング不調です。

また今回のように、10万キロで交換推奨とされているイリジウム(タフ)プラグもありますが、場合によっては2万キロで交換するものもあります。純正採用プラグに何が使用されているのか、注意が必要でしょう。

そして一番重要なのは、不具合の出ているプラグのみを交換するのではなく、気筒数分を全部交換する事をおすすめします。プラグは、定期交換する事で燃費性能を維持したり、走行性能を維持したりするパーツのためです。

必ずまっすぐにプラグを差し込んでいく

DIYでプラグ交換するという方は、プラグ装着の際に一番ミスが多くなります。それは、プラグを真っすぐ挿入しないで、エンジン側のネジをなめてしまう事故です。

プラグホールをなめてしまうと、DIYではほぼ修復は難しくなります。そのまま取り付けしてしまうと圧縮不足でかえって不調になるケースも出てしまいます。

DIYでプラグ交換する場合は、真っすぐプラグが挿入され、スムーズに締め付けできるか慎重に作業することが大事です。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次