TAG

エンジン

【ハイゼット】スロットルボディ清掃で快調に!

走行していると、「加速したりしなかったりと、ギクシャクした感じ」という連絡が入りました。車の走行不安は、運転者の不安に直結する出来事です。本記事では、ギクシャクした走行不具合を探り、DIYで修理しながら注意点なども解説してみます。 ハイゼットの走行距離などから不調症状を探る まずはハイゼットの不調症状から、どういった不具合によって起きているか推理・調査してみます。 エンジンは稼働するが、アイドリン […]

シフトポジションセンサー故障!エンジンがかからない珍現象!?

「エンジンがかからない」という連絡が入りました。単純な理由でエンジンがかからない(バッテリー上がりなど)であれば、比較的簡単な修理なのですが、今回は少し様子が違いました。本記事では、シフトポジションセンサー不良によるエンジンがかからない話をしてみます。 エンジンがかからない理由を徹底調査 エンジンがかからない時は、ユーザーからの不具合状況をどれだけ詳しく聞けるかというのが肝心です。 ユーザーから始 […]

「軽自動車」にターボは必要?あり・なしで後悔しない選び方

皆さんは、軽自動車にターボは必要だと思いますでしょうか?逆にいらないと考えていますでしょうか?軽自動車は、日本唯一の660㏄規格です。本記事では、軽自動車にターボが「あり」か「なし」かをおススメな人毎に紐解いてみて、失敗しない車選びの手助けになればと思います。 「軽自動車」にターボは必要?【軽ターボがおススメな人!】 軽自動車にターボが付いていた方がおススメな人をケース別で紹介してみます。 「ター […]

「ターボ」の仕組みを解説!ターボ車のメリットとは?

ターボ車と聞くと、「速いのかな?」・「加速がいい!」と感じるかもしれません。実際のところノンターボ車に比べて、加速感は良いと筆者も思います。ターボ車のメリットとは、どのような事でしょうか?本記事では、ターボ車の仕組みを解説しながらメリットのお話をします。 「ターボ」の仕組みを解説!【ターボシステム全体について】 ターボシステム全体から、ターボの仕組みを解説してみます。 ターボ車とは強制的に空気をエ […]

【ターボ車】メリット・デメリットを解説!

昨今は、ダウンサイジングターボの時代といえます。10年くらい前までは、大排気量ノンターボというモデルが多かったのに対し、現在主流になっているのは小排気量ターボです。では、そのターボのメリット・デメリットとはなんでしょうか?本記事で解説してみます。 【ターボ車】メリットとは? ターボのメリットと言えば、どのようなメリットがあるのでしょうか? ターボ車はキビキビ走行できる ターボ車は、強制的に空気をエ […]

「ターボ車」と「ノンターボ車(NA車)」の違いを解説!

皆さんは、ターボ車に乗っていますか?それともノンターボ車に乗っていますか?両方乗ったことのある方も、いるのではないでしょうか?では、ターボとノンターボはどの様に違うのでしょうか?本記事では、ターボとノンターボの違いを出来るだけ簡単に説明します。 「ターボ車」と「ノンターボ車(NA車)」の違い【乗り心地】 ここでは、ターボ車とノンターボ車の違いを「乗り心地」から検証してみます。 「ターボ車」の乗り心 […]

【ホンダ】「VTEC」とは一体なに?なにがいいの?

ホンダと言えば、「VTEC」という印象があるのではないでしょうか?あまり車に詳しくない方でも、「VTEC」という言葉だけは知っているかもしれません。では、その「VTEC」とはいったい何なんでしょうか?本記事では、「VTEC」について解説してみます。 【ホンダ】「VTEC」とは?有るのと無いのでは? ホンダ「VTEC」が装備されているのといないのとでは、何が違うのでしょうか? 【ホンダ】「VTEC」 […]

【トヨタ】「VVT-i(可変バルブタイミング機構)」とは一体なに?

皆さんの中には、「トヨタVVT-i」という言葉を聞いた方もいるのではないでしょうか?「VVT-i」という言葉を聞いたことがあっても、その機構や役目などをしっかり把握している方は少ないかもしれません。本記事では、できるだけ解りやすく「トヨタVVT-i」について説明します。 【トヨタ】「VVT-i(可変バルブタイミング機構)」の有り無しの違い そもそもトヨタ「VVT-i(可変バルブタイミング機構)」が […]

オイルが漏れ漏れ!?タペットカバー&パッキン交換

ある日、エンジンオイル交換しようとドレンプラグに手を掛けたら、汚いエンジンオイルがべっとり手につく状態でした。慌ててチェックしたら、どうやらタペットカバー付近からオイルが漏れ漏れという結果に。本記事では、タペットカバー&パッキン交換などについて解説します。 オイルが漏れ漏れ!?どこから??? ここでは、オイル漏れがどこから発生しているのかや、漏れ方によってはエンジンが悲惨になる事などについて解説し […]

格安オイルエレメントってどうなの?安心なのか検証!

オイルエレメントと言えば、できるだけ綺麗なオイル循環を担うパーツです。オイルエレメントには、数百円の格安のものから数千円するものまで存在します。本記事では、格安オイルエレメントがどのくらい安心なのかや注意点などについて解説します。 そもそもオイルエレメントって重要なの? ここでは、オイルエレメントの役目や重要性などについておさらいします。 オイルエレメントの役目 オイルは、エンジンの中を循環しなが […]

オイルゲージが抜ける!?オイルゲージのアレコレ!

エンジンオイル量確認に使用されているオイルゲージには、役割を果たすための条件があるのでしょうか?大切なオイルゲージが、走行中に抜けてしまうという現象が発生しました。本記事では、オイルゲージ交換しながらオイルゲージのアレコレについて解説していきます。 オイルゲージってどの様な役目があるの? ここでは、オイルゲージの基本的な役割などについて解説していきます。 オイル量を管理するためのL&Hが付いている […]

【NV100クリッパー】「ダイレクトイグニッションコイル交換」初心者向け解説

エンジン回転が上がらず、20㎞〜30㎞しか速度が出ないという相談がありました。その車を持っている方が、「ダイレクトイグニッションコイル」を買ったから交換してとのお話でした。本記事では、初心者向けにクリッパーのコイル交換と注意点などを解説します。 【初心者向け】そもそもダイレクトイグニッションコイルって? ダイレクトイグニッションコイルは、現在のガソリン車の多くに使用されています。 現在主流になって […]

【NV100クリッパー】エンジンがかからない!プラグ交換修理

筆者は、季節の変わり目で良い思いをしたことがありません。それは、突然車が不調症状を起こす事が多いからです。まさにエンジンがかからないということで、レッカーで突然入庫する車が発生しました。本記事では、プラグって重要ですよ、というお話をしてみます。 「クリッパー」突然エンジンがかからない!?エンジン不調の原因を探る エンジンがかからないということは、基本的に「火花・空気・燃料」とそれに関連するパーツで […]

【ワゴンR】「エンジンマウント」交換方法と注意点

エンジンの振動が、アクセルとかブレーキに伝わってくるという相談を頂きました。車の振動や異音というのは、原因特定や修理が案外厄介なものです。本記事では、ワゴンRのエンジンマウントをDIYで交換する手順や、作業時の注意点などを解説していきます。 【ワゴンR】「エンジンマウント」~役割・現状~ ここでは、ワゴンRのエンジンマウント現状やエンジンマウントの役割について解説していきます。 【ワゴンR】「エン […]

「上抜き」オイル交換のメリット・デメリット

エンジンオイル交換では、「上抜き」と「下抜き」という方法が存在するのをご存じでしょうか?では「上抜き」オイル交換とは、一体どのようなメリットやデメリットがあるのでしょうか。本記事では、「上抜き」オイル交換においてのメリットやデメリットを解説してみます。 「上抜き」オイル交換のメリット 「上抜き」オイル交換をした際のメリットとは、どのようなものがあるのでしょうか。 「下抜き」オイル交換とは? 皆さん […]

「エンジンフラッシング」は必要?効果と使い方

皆さんは、カー量販店などでエンジンオイル交換しようとした際に、エンジンフラッシングを勧められたりしないでしょうか。エンジンフラッシングをした時の効果とは、一体どのようなものがあるのでしょうか?本記事では、エンジンフラッシングは必要なのかや効果、使い方について解説します。 エンジンフラッシングは必要?フラッシングの種類 現在エンジンフラッシングの方法も増えてきています。ここでは、その種類や方法などに […]

【基本手順】正しいエンジンオイル&フィルター交換方法

皆さんは、エンジンオイルの交換と聞いて「オイルを抜いて入れるんでしょ?」と思うかもしれません。ただプロは、本当に単純な作業だけでオイル交換やフィルター交換しているのでしょうか?本記事では、正しいオイル交換方法などを解説します。 【基本手順】エンジンオイルの正しい交換方法 エンジンオイルの正しい交換方法とは、どのような方法でしょうか。 エンジンオイル交換する前に 実はプロが行う作業では、エンジンオイ […]

【200系ハイエース】走行不調!?DIY診断&修理に挑戦

200系ハイエースは、日本を代表する仕事車です。そのハイエースに異変が起きたというお知らせがありました。加速しようとしたときやバックしようとしたときに、アクセルを踏み込まないと進まないという現象のようです。本記事では、DIY診断&不調症状の修理に挑戦してみます。 200系ハイエースが走行不調に!? まずは不調症状の原因を探ってみることにします。 200系ハイエースの走行不調症状を、ユーザーに聴取 […]

「スロットルボディ」とは?DIYで交換してみた

エンジンの調子が悪いときは、「点火・吸気・燃料」という基本構成の故障などから疑うと良いとされていますね。スロットルボディは、吸気を制御するパーツです。今回は、調子の悪くなったスロットルボディをDIY交換しながら、注意点なども解説します。 スロットルボディをDIY交換【どんな働き?】 スロットルボディって、どのような働きをしているパーツなのでしょうか?また故障すると、どのような不調症状になるのでしょ […]

【ISCV】アイドリング不調症状をDIYで推理&修理

皆さんは、車のアイドリングが不調になってしまい、エンストや走行不能となってしまったらどうしますか?旅行中などに起きたら、旅行も台無しですよね。本記事では、アイドリング不良症状をDIYで推理&修理した話をしてみます。完全復活したのか?という点にも注目です。 アイドリング不調症状の状況 アイドリングが不安定になった軽自動車を診断してみます。 ブレーキを踏んで停車するとき、突然エンスト??? 先の信号が […]