ドライブレコーダーの映像を安全に保存する方法3選!

ドライブレコーダーの映像を正しく保存する方法をご存知でしょうか。ドライブレコーダーの映像は正しく保存しておかなければ、せっかくの証拠映像や美しいドライブ映像は失われてしまう可能性があります。今回は、PC不要の方法も含めてドライブレコーダーの映像を正しく保存する方法を「3つ」紹介します。

目次

【ドライブレコーダー】映像をSDカードへ入れっぱなしは危険!

保存しておきたいドライブレコーダーの映像をSDカードに入れっぱなしにしている方も多いのではないでしょうか。

ドライブレコーダーの映像をSDカードに入れっぱなしにしておくのは、せっかくの映像が消えてしまう可能性があり危険です。

上書き機能で消える可能性

ドライブレコーダーにはSDカードの容量がいっぱいになると、古い映像から削除していく上書き機能があります。

事故などで衝撃が合った場合や消したくない映像を手動で上書き禁止設定したときには自動上書きされませんが、衝撃検知や上書き禁止設定にしても実は衝撃が正しく検知できていなかったり、気が動転して上書き禁止設定をミスしている可能性もあります。

また、多いのが正しく衝撃検知や上書き禁止設定を行っても、重要な場面がその前後の映像に記録されており、上書きによって重要な映像が消えてしまうこともあります。

SDカードの不具合で消える可能性

SDカードにとって、ドライブレコーダーでの利用は過酷なものです。デジカメやスマホと違い、長時間常時データを読み書きしています。

そのため、SDカードが劣化してSDカード自体が不具合でデータを読み取れなくなってしまうことがあります。

近年ではドライブレコーダー向けの高耐久SDカードも発売されていますが、それらは高価なため通常のSDカードを利用している方も多くいます。

そのため、SDカードに記録して正しく上書き禁止にしていても、いざ映像を取り出そうとするとSDカードの不具合で取り出せない可能性があります。

あわせて読みたい
【ドラレコ】SDカードの断片化、フォーマットとは?ドライブレコーダーの疑問を解決 ドライブレコーダーを利用していると時々エラー音とともに「SDカードの断片化を検出しました」や「SDカードをフォーマットしてください」というエラーメッセージが表示...

SDカードの抜き挿しで消える可能性

SDカードのトラブルで多いのが、ドライブレコーダーやPCでデータを読み書きしている途中にSDカードを取り出してしまい、データが破損してしまうトラブルです。

SDカードは精密機器であり、データを読込中や書き込み中に取り外してしまうとデータが消えてしまったり、破損して読み込めなくなったりします。十分注意しましょう。

【ドライブレコーダー】映像を「パソコン」に保存

ドライブレコーダーの映像を「パソコン」に保存する方法を紹介します。ドライブレコーダーの映像保存先としては最も一般的であり、ベストな選択です。

最も一般的

ドライブレコーダーの映像の「パソコン」への保存は最も一般的な保存方法です。パソコンであれば、ドライブレコーダーの映像を保存するのに十分な容量がありバックアップも容易です。

もし、パソコン側にドライブレコーダーの映像を保存する空き容量がない場合でも、外付けHDDなどで簡単に容量をアップできます。ドライブレコーダーの映像の編集やYouTubeや各種SNSへの投稿もらくらくです。

ドラレコ、PCからのSDカードの取り外しに注意

パソコンにドライブレコーダーの映像を保存する際には、SDカードの抜き挿しに注意する必要があります。特に、ドライブレコーダーからSDカードを取り外す際には注意が必要です。

エンジンを切ってドライブレコーダーの電源がオフになっているつもりでも、最近のドライブレコーダーは駐車監視モードでまだ動作している可能性があります。必ず駐車監視モードもオフにしてから、SDカードを取り外しましょう。

PCにドライブレコーダーのSDカードを接続したときも、取り外しのときにはデータの読み書きが行われていない状態でおこないましょう。PCの「安全な取り外し」を使うと安心です。

【ドライブレコーダー】映像を「スマホ」に保存

PC不要でドライブレコーダーの映像を保存したい場合には「スマホ」が便利です。また、スマホであれば事故現場などでもすぐに映像を大画面で確認、バックアップできるのでおすすめです。

ワイヤレス機能があると便利

スマホへの映像の保存は、ドライブレコーダーにWi-Fiなどのワイヤレス機能があると便利です。SDカードの抜き挿しを行うこと無く専用アプリでスマホに映像を保存できます。

SDカードリーダーがあればPC不要

ワイヤレス機能がないドライブレコーダーでも、スマホ用のSDカードリーダーがあればPC不要でスマホにドライブレコーダーの映像を保存できます。

スマホに直接、映像を保存する方法について詳しくは下記記事を参考にしてください。

あわせて読みたい
【ドラレコ】iPhoneに直接ドライブレコーダーの映像を保存する方法を動画つきで紹介 ドライブレコーダーの映像を直接iPhoneに保存できることをご存知でしょうか? iPhoneで利用可能な、カードリーダーがあればワイヤレス機能がないドライブレコーダーでも...
あわせて読みたい
【ドラレコ】Androidスマホにドライブレコーダーの映像をSDカードから保存する方法 PC不要で、ドライブレコーダーのSDカード内の映像をAndroidスマホやタブレットに保存できることをご存知でしょうか? Androidスマホやタブレットには、SDカードスロット...

ドラレコからのSDカード取り外しに注意

SDカードリーダーを使って、有線でスマホにドライブレコーダーの映像を取り込む場合には、PCに保存する方法と同様にSDカードの取り外し時には十分な注意が必要です。

【ドライブレコーダー】映像を直接「クラウド」に保存

ドライブレコーダーの種類や保険会社のオプションにもよりますが、近年はドライブレコーダーの映像を事故を検知した場合などに自動的にクラウドに保存するモデルがあります。

専用ドラレコ、契約が必要

クラウドへドライブレコーダーの映像を自動で保存できるモデルは限られています。また、保険会社やドライブレコーダーメーカーとの専用契約が必要となり月額料金が発生します。

多くの場合、任意保険のオプションにこれらのドライブレコーダーと契約があり、月額オプション料金にドライブレコーダーのレンタル費用、通信費用が含まれています。

携帯回線で自動転送

これらのドライブレコーダーは事故などで衝撃検知したり、SOSボタンを押下することで、自動的に映像を保険会社など契約先に、ドライブレコーダー内臓の通信装置から携帯電波で送信します。

保険会社などは受け取った映像を保存、確認して契約者へ連絡したり場合によっては公的緊急連絡先へ連絡を行います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北陸の中心、石川県金沢市から車、ITに関するお役立ち情報を発信しています。

目次