「30万キロ」乗れる車にするには?必要なメンテナンスを解説

30万キロというと、地球を7週以上回ったことになりますね。皆さんの中には、「そんなに持つの?」と思うかもしれません。筆者は、軽自動車でも20万キロ~30万キロ走行した車を見たことがあります。本記事では30万キロ乗れる車にするには、どの様なメンテナンスが必要なのかを解説します。

目次

30万キロ乗れる車にするには?【10万・20万キロ時のメンテナンス】

200000キロ

30万キロ乗れる車にするには、10万キロ・20万キロ時のメンテナンスと、普段から気づいた部品などを交換する予防整備が必要になります。

10万・20万キロ時のメンテナンスをしっかりと

30万キロ乗れる車にするには、10万キロ、20万キロなどの時点で、しっかりと交換部品を交換しておくことが重要になります。

交換しなければならない部品を怠ってしまうと、30万キロ持たずに、途中で故障してしまうことになるからです。

あわせて読みたい
「10万キロ」走行車で発生しやすい「交換部品・整備」を解説 一口に10万キロ走行といっても、新車で購入して10万キロ達成する車もあれば、中古車で購入して10万キロになるケースなど様々であると思います。本記事では、10万キロ走...
あわせて読みたい
「20万キロ」走行車で発生しやすい「交換部品・整備」を解説 20万キロ走行したというのは、車を大事にしているという方が多いかもしれません。現代では、新車・中古車の購入価格が高騰しています。こういった最中、何とか20万キロ...

普段から予防メンテナンスすることが大事

30万キロ乗れる車にするということは、普段のエンジンオイル管理から、他の油脂類の管理などをしっかりと行い、さらに不具合が起きる前もしくは、起きた時点で放置せずにしっかり整備していくことが重要です。

予防整備などを怠ってしまうと、30万キロ乗れる車には、ほど遠くなるといえるでしょう。

30万キロ乗れる車でおすすめな車種は?

貨物自動車

30万キロ乗れる車でおすすめな車種は、ないのでしょうか?筆者の独自見解も含めて紹介します。

トヨタ ハイエース ~ディーゼル~

ハイエース

多走行に向いている車というのは、じつは商用ベース+ディーゼルと考えます。商用ベースは、メンテナンスがしやすい部分が多いというのも特徴です。そしてガソリン車よりもディーゼル車の方が、エンジン単体の耐久性が高いことを踏まえてます。

その中でおススメ車両なのは、やはりトヨタ ハイエース(ディーゼル)ではないでしょうか。

日産 キャラバン ~ディーゼル~

キャラバン

日産 キャラバン(ディーゼル)もハイエースと同じ様に、30万キロ走行可能なおススメ車種です。

ただ商用ユーザーの中には、ハイエースほど強くないという方もいますし、ハイエースより中古車は安いから吉という方もいます。

高排気量モデルは30万キロ達成しやすい

筆者は、軽自動車で20万キロ、30万キロ走行した車を結構見ました。ただ、軽自動車でこういった距離まで持たせるには、軽自動車の車両と同じ価格位のメンテナンス費が掛っていると感じます。

例えば150万円の軽自動車なら、30万キロで150万円位の修理費用です。どうしても軽自動車の部品耐久性は、普通車よりも低いと考えるからです。エンジンは、660ccで1000㎏以上の車体を動かしています。かなり負担がかかっています。

排気量2000cc以上のモデルになると、もともと耐久性も高く作られている傾向があるので、30万キロ達成しやすいと考えます。とはいえ、メンテナンスを施している場合に限ります。

ハイブリッドモデルは通常モデルよりも30万キロ達成しやすい

ハイブリッドモデルは、年間走行距離の多い方には良いモデルであるといえます。それは、燃費の良さによる経費ダウンにつながるからです。

ハイブリッド車は、モーター稼働の時間や、エンジンが一定回転する方式が採用されています。ガソリンエンジンに比べて、エンジン負担が少なくなる傾向です。年間走行距離が多い方で、適切なメンテナンスを施してあげれば、30万キロ乗れる車になるでしょう。

ただし、30万キロとなると途中で高額なHVバッテリー交換が必要になる場合が多いといえます。

あわせて読みたい
【外装】愛車と永く付き合うための予防メンテナンス術 皆さんは、購入したりした愛車と長く付き合いたいと思っていますか?近年では、車の寿命も延び10年から15年乗れるようにもなりました。車は、見た目も大事ですよね。愛...
あわせて読みたい
【内装】愛車と永く付き合うための予防メンテナンス術 車内がきれいな車は、すごく気持ちよく愛着がわきますよね。一方車内を汚くしていると、部外者から見ても愛車への愛着を感じられないでしょう。では愛車と永く付き合う...

30万キロ乗れる車にするには?【注意点】

メンテナンス

30万キロ乗れる車にするには、どの様なことに注意するのが良いでしょうか。

30万キロ乗れる車にするには不具合箇所を放置しないこと

30万キロ乗れる車にするには、とにかく不具合の可能性がある部品や不具合個所を放置しないことが重要です。

放置してしまうと、大がかりな修理・整備になり、車を「維持できなくなる、嫌になる」ケースになるからです。

壊れてから交換するのではなく予防整備をして行くこと

30万キロ乗れる車ということは、その車との付き合いも30万キロ分になります。車の故障を予防する整備も行えるようになっていると感じます

普段のオイル交換などとは別に、30万キロ乗れる車にするためには、故障する前に交換してしまう癖を付けると良いでしょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次