【エブリィ】ドライブシャフトブーツ破れ!?DIY交換する方法

エブリィの点検をしていたら、ドライブシャフトブーツからグリスが漏れているのが解りました。ドライブシャフトブーツ破れは、車検にも通りません。また破れたまま走行すると、ドライブシャフト交換に進展します。本記事では、ドライブシャフトブーツをDIY交換してみます。

目次

エブリィのドライブシャフトブーツが破れた!?【原因】

破れたドライブシャフトブーツ

ドライブシャフトブーツは、消耗品パーツの一つです。ではどうしてドライブシャフトブーツが破れるのでしょうか

走行距離によって、ドライブシャフトブーツが破れ

先程もお話ししましたが、ドライブシャフトブーツは比較的スパンの長い消耗品です。10万キロほどで破れる車が多くなっていきます

ブーツは、ゴム素材です。経年年数がたつと破れやすくなります。とくにフロントタイヤは左右にかじを切ります。フロントタイヤ外側は、破れやすくなります。

何かがドライブシャフトブーツに接触し破れ

ドライブシャフトブーツに、何か金属などが接触して破れるケースも多いと思います。これは、劣化とかでなく接触によってゴムがちぎれてしまう現象です。

あわせて読みたい
タイロッドASSY・ロアアームブーツ交換!交換後はトーイン調整も必須 タイロッドやロアアームには、ゴムブッシュが採用されています。ゴムで出来ているという事は、経年劣化で破損する可能性が高いという事です。本記事では、これらのパー...

エブリィのドライブシャフトブーツが破れた!?【交換手順】

ドライブシャフトブーツ交換手順

ここでは、ドライブシャフトブーツをDIYで交換する手順を解説します。

破れたドライブシャフトブーツを取り外す

古いドライブシャフトブーツ取り外し

ドライブシャフトブーツを外す作業を行います。今回は、撮影のために敢えてドライブシャフトを外していますが、一般的に分割式のブーツを使用する場合は、ドライブシャフトはついたままで作業が行えます

ドライブシャフト内部をチェック、洗浄する

ドライブシャフトブーツが破れてしばらく時間が経過している場合は、ドライブシャフトのギア内に泥などが入っていないか入念にチェックしましょう。

新しいドライブシャフトブーツを取り付ける

新品分割式ドライブシャフトブーツ

今回は、分割式のドライブシャフトブーツを取り付けます。上記の商品は、結構定評のあるメーカーです。

ドライブシャフトブーツアタッチメント取り付け

ドライブシャフトに付属のアタッチメントを取り付けます。径の小さいほうだけを取り付けます。

ドライブシャフトにブーツを通して、ブーツに接着剤を塗布して咬み合わせます。付属のホッカイロみたいな材料で接合部分を温めます。大体10分から15分ほど放置すれば良いでしょう。しっかり接合されているか確認しましょう

バンド取り付け

径の小さい方にバンドを取り付けます。そしてグリスを全量注入し、径の大きい方のアタッチメントを取り付けし、バンドで固定します。

ドライブシャフトを取り付けて完成

ドライブシャフトブーツ交換終了です。分割式のドライブシャフトブーツであれば、30分から40分で作業が終了します。

あわせて読みたい
【ハイゼット】分割式ドライブシャフトブーツでかんたん交換 ドライブシャフトブーツは、エンジン回転をタイヤに伝える為に必要不可欠なパーツです。しかもフロント側は、左右にハンドルを切ることから、ブーツ破れが起きやすい部...
あわせて読みたい
ドライブシャフトブーツが破れた!?DIYドラシャ交換 洗車をしていたある時、最後にホイールを拭いていたらホイール内側にグリス油が付いていました。嫌な予感がして点検してみると、ドライブシャフトが破れてグリス飛散が...

エブリィのドライブシャフトブーツ交換では?【注意点】

交換時の注意点

エブリィのドライブシャフトブーツを交換する際の注意点にはどの様なものがあるのでしょうか?

ドライブシャフトブーツに「分割式」を使用するときは

これは、筆者の経験上のお話なのですが、分割式ドライブシャフトブーツはしっかりチョイスした方が良いと考えます。今回購入したブーツのように、接着剤で接合して温めるという商品は、取り付け後グリス漏れの発生が少ないと考えます。

ドライブシャフトブーツをDIY交換する場合は、上記のようにネット購入するのが一番安いと感じます。業者などから購入するよりも70%位の価格で購入できそうです。

場合によっては、リビルドドライブシャフトの方が良い

エブリィは、軽自動車です。もし走行距離などが多くなっているようでしたら、内側のドライブシャフトブーツの破れの可能性もあります。

リビルドのドライブシャフトは、大体一本1~1.2万円です。リビルドのドライブシャフトに交換する方法の方が安心かもしれません。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次