「カーナビ」、「スマホナビ」を比較して、おすすめの使い分けを紹介します!「カーナビがあるけど、なんとなく「スマホナビ」でいいや」、「「カーナビ」っているの?」と思っていませんか?
車に搭載されている「カーナビ」と誰でも持っている「スマホナビ」を比較してそれぞれのおすすめの使い分けを紹介します。
【比較】「カーナビ」&「スマホナビ」共通機能
「カーナビ」と「スマホナビ」を比較しますが、基本的にはどちらも同じ機能を実現させることができます。これらのナビで実現できる機能を見ておきましょう。
ナビ機能
どちらのナビも「ナビ」というからには、現在地を表示したり目的地を表示したりするナビ機能は必須です。しかし、最も基本的とも言える「ナビ」機能を一つとっても両者を比較すると違いが見えてきます。
エンターテイメント機能
ドライブには音楽などのエンターテイメントは欠かすことができません。両者を比較するときにはエンターテイメント機能も含めて比較をしていく必要があります。
【比較】「カーナビ」がスマホナビよりも優れている点
両者を比較して「カーナビ」が優れている点を紹介します。車を持っている方は実際に自分の車に搭載されているカーナビをイメージしながら見ていくと分かりやすいでしょう。
大画面・操作性
カーナビは最近の大画面スマホと比較しても、まだまだそれに勝る画面サイズの製品がほとんどです。
標準サイズの一般的なモデルでも7インチワイド液晶、車種指定の大画面モデルになると11インチワイド液晶のモデルまで様々な大画面カーナビが発売されています。
また、操作性を見てもカーナビは優れています。ただ単に、画面が大きいから操作しやすいのではなく、運転者が操作しやすいレイアウトに設計されており、画面操作以外でもステアリングスイッチやナビに搭載されている物理スイッチでも操作が可能です。
これにより、運転時でも音量調整など簡単な操作であればカーナビを見ること無く操作できるようになっています。この点はスマホナビにはない大きなメリットとも言えます。
ナビ精度
「ナビ」機能について、カーナビは自車の位置情報を把握するのにGPSだけを利用しているのではありません。カーナビは車両に「接続」されているため、直接車速情報など正確な車両情報を読み取ることができます。
それに加えて、カーナビには自車の位置を補正するための予測機能や補正機能など地図上に正確な自車の位置情報を表示するための機能が複数用意されております。そのため、トンネルなどでGPSが使えなくなっても、自車の位置が狂うことはほとんどありません。
スマホナビは自車の位置測位は完全なGPS頼りです。アプリによりある程度の予測による位置補正が効いたとしても、それはカーナビのそれに遠く及びません。
エンターテイメント機能
カーナビにはエンターテイメント機能として、多くの機種にワンセグやフルセグといった「地上波放送受信機能」、「DVD・BD」の再生機能を持ち合わせています。
また、機種によっては画面を分割してナビ画面とこれらエンターテイメント機能の画面を同時に表示することも可能であり、これらを前述した「大画面」で楽しむことができます。
[PR]車検の予約は楽天Car車検!楽天ポイントゲット!
【比較】「スマホナビ」がカーナビよりも優れている点
スマホナビがカーナビよりも優れている点を紹介します。なお、スマホの場合、ナビアプリによって若干の機能は異なりますがナビアプリ全般に当てはまる点として紹介していきます。
無料最新マップ
スマホナビの一番のメリットが無料で最新のマップを利用できる点です。カーナビの場合、無料更新期間はあれども1年などの非常に限定的であり、更新頻度もスマホナビの更新頻度に比べると遠く及びません。
オンラインコンテンツ多数
カーナビにもエンターテイメント機能は充実していますが、それらは必ずしもスマホに勝るものではありません。なぜならスマホでは「YouTube」や「Netflix」といったオンラインコンテンツを扱うことができるからです。
スマホナビでは、DVDなどディスクを再生できないと言われていますが最近はオンラインコンテンツが充実しており、それらを利用する機会も少ないのではないでしょうか。
BluetoothやFMトランスミッターを使って、音声だけを車から出力すればスマホは立派なエンターテイメント装置に早変わりします。
融通が効く
スマホの隠れた利点は「融通が効く」という点です。カーナビの項目では操作のしやすさをメリットで挙げましたが、スマホに慣れている方であればスマホの方が楽かもしれません。
スマホでは、飲食店を探すときも「ラーメン屋」や「まだ営業中の店」など非常に曖昧な人間味のある表現で検索できます。また、運転中でもある程度のことはSiriなどの音声クライアントにお願いすることができます。
特に、これら音声クライアントがより進化すると、今後は操作性の面についてもスマホナビが有利になってくると予測できます。
カーナビとスマホナビおすすめの使い分け
カーナビ・スマホナビのそれぞれの優れている点を見たところで、おすすめの使い分けを紹介します。これからのカーライフの参考にしてください。
近場はスマホナビ、遠距離はカーナビ
カーナビの文字入力は非常に面倒です。対してスマホであればWebからコピペしたり、曖昧な検索で目的地を指定できます。そのため、近場の目的地であればスマホナビのほうがスムーズに向かうことができます。
これを意識した使い分けとしては、近場の目的地へ向かう際にはスマホナビを利用して、高速を使ったり県をまたぐような遠距離はカーナビに任せるという使い分けがあります。
これは、遠距離になればなるほどナビ時間も異なりカーナビのナビ精度やETCとの連動が効果を発揮してくることから言える結果です。また、スマホの場合、充電せずに長時間ナビを利用しているとバッテリーがどんどん消費されていきます。
マップはスマホ、エンターテイメントはカーナビ
両者の使い方として、マップ機能はスマホに完全に任せてしまい、カーナビはその大画面やDVD、テレビ機能を生かしてエンターテイメント専用で利用するといった使い分けもおすすめです。
特に、ある程度古くなってしまったカーナビの場合、決して安くはない地図更新にお金をかけるのはためらってしまいます。
しかし、カーナビを買い換えるとかなりの高額になってしまいます。そのため、マップ機能の利用が少ない方は特にこの使い分けがおすすめです。