「車両保険」はいらない?必要か迷ったときの選び方

皆さんは「車両保険に、加入していますか?」と聞かれて、「任意の自動車保険は、入っているけど違うの?」と思う方もいるかもしれません。本記事では、任意保険の保険種目の一つである「車両保険」が必要なのかという事について解説していきます。

目次

そもそも車両保険とは?どういう保険商品なの??

事故車

車両保険とは、どういう保険種目なのかという点について解説していきます。よくある勘違いとして「車両保険=車両の保険(任意自動車保険)」と考えている方もいるようですので改めておさらいしておきましょう。

任意の自動車保険とは?第三者への賠償部分

任意の自動車保険には、第三者へ賠償する保険種目があります。これは、他人の身体や財物に損害が出たときに賠償する保険です。

対人賠償責任保険

対人賠償責任保険は、第三者の方に車でケガ・死などを負わせ、賠償責任が生じた際に使用する賠償責任保険です。一般的に自動車には、自賠責保険(強制保険)が付保されていますが、それを超える賠償が出た際に支払われる任意保険です。

例)単純な例ですが、被害者の治療費が150万円、慰謝料その他が100万円の場合は、120万円が自賠責保険から支払われ、超えた130万円が任意保険で支払われるという仕組みです(自賠責で認められなかった費用は、任意保険でカバー)。

対物賠償責任保険

こすったバンパー

対物賠償責任保険は、第三者の財物(車や家など)に賠償責任が生じる損害が出たときに支払われる任意保険です。

例)止まっている車に追突したため、相手の車が破損したため、賠償責任として修理費が発生する、レンタカー代が発生するなどで適用される任意保険です。

任意の自動車保険とは?自身への補償部分

任意の自動車保険には、先述した第三者への賠償責任保険だけでなく、自身の補償として加入できる保険種目もあります。

車両保険

今回お題になっている「車両保険」は、まさに自身の車を補償するために加入できる任意保険となります。

例)電柱に車をぶつけてしまい、電柱と車が破損したケースでは、電柱は対物賠償責任保険で支払うことになります。一方自身の車の破損は、「車両保険」に加入していればそちらで支払うことになります(一般車両保険の場合)。

人身傷害や搭乗者傷害

人身傷害保険は、自身のケガに関して対応してくれる保険です。人身傷害保険は、事故の過失の有無にかかわらず、加入保険会社が病院などへの支払いを先に行ってくれる制度です。

一方搭乗者傷害保険は、部位症状別や日額にて一定払いとなる自身への補償を行う保険です。

上記を読んでもらったうえで、車両保険は、任意保険の商品群の一つであり、任意保険=車両保険ではないということがわかります。車両に関する保険=任意の自動車保険という点に注意しましょう。

あわせて読みたい
「JAF」に入るべき?会員のメリット・デメリット 皆さんは、旅の途中で車が故障してしまい困ったことはないでしょうか。こういったときJAF加入していれば安心ではないでしょうか?本記事では、JAF会員になると色々なメ...
あわせて読みたい
「ディーラー」下取りは「安い」?その理由を解説 車を乗り換えたり売却したりしようと思った時は、なるべく高く売れると嬉しいですよね。車の入れ替えでは、「ディーラー」下取りが一般的です。しかし、「下取り」だと...

車両保険はいらないの?付保した方が良い人

車両保険はがき

車両保険っていらないのでしょうか?ここでは、加入した方が良い人について解説します。

新車・高額中古車に乗る方

新車や高額な中古車を購入した方は、その車が事故などで修理や買い替えをしなければならなくなった時に、同じ車を買おうとしたらかなり高額な支払いになります。

こういった高額な車を購入したいと思っている方は、車両保険に加入することをおススメします。

リースや残価設定の車に乗る方

高額であっても低額であっても、リースや残価設定の車を選択したいという方は、車両保険に加入することをおススメします。それは、所有者が自分でないからです。

事故などにあってしまった場合、残債などを清算する必要が出てきます。こういったときに、車両保険の支払いがあると大変助かるでしょう。

あわせて読みたい
「ディーラー」下取りのメリットとは?買取専門店と比較 車を入れ替えるときは、今ある車をどのように処理していますか?最近では車一括査定サイトや買取業者に出す人も多いかもしれません。ではディーラーに下取りしてもらう...

車両保険はいらないの?付保しなくても良いかなというケース

車両保険なし

車両保険を付保しなくても良いケースもありそうです。ここでは、付保しなくてもよさそうなケースを解説します。

車両保険の車両価額が新車の10%以下になる車

車は、消費財物です。そのため新車で300万円した車であっても10年以上経過してくると、新車の10%前後の価値になります。

車両保険に加入しようとした際には、車の車両価額(時価)を基準に加入していきます。古くなり、少ない車両保険しか加入できない場合は、加入しないという選択もあると考えます(現金で車購入の場合は特に!)。

また現金で車を購入し、その車両価格が15万円〜30万円位の方も車両保険に加入しなくても良いのではないでしょうか。車両保険は、案外高額です。折角安い車を購入したのにランニングコストが高いという結果にもなり得ます

車両保険を使用しなくても代替えのできる方

車両保険に加入する人の多くは、最近購入した車が事故などで買い替えになる可能性がある時のリスクを下げるために加入しています。

もし車の買い替えや修理費を、自費で問題なく払えるという方は、車両保険に加入しなくても良いということに成ります。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次