「タイヤ」のサイズ・製造年の見方・読み方紹介

タイヤサイズ・製造年の読み方

タイヤの横(サイドウォール)には、色々な情報が記載されてるのをご存じでしょうか。一見すると分かりづらいかもしれませんね。しかし、表記の見方がわかればいざという時便利です。本記事では、タイヤに記載されている情報の見方などについて、なるべくわかりやすく解説していきます。

目次

タイヤには、サイズ・製造年などが記載されている【タイヤ構造】

タイヤ構造

タイヤは、どのような構造でできているのでしょうか。ゴムであることは分かっても、構造まではなかなか分からないものですよね。

タイヤのトレッドとは、どこを指すの?

トレッド面

タイヤの構造名称の中に、トレッド面という言葉があります。このトレッド面とは、路面と接地する場所のことを言います。

車の中で唯一地面と接触する部分でもあります。このトレッド面のパターンによって、スポーツ走行や悪路走行、エコ性などが決定されます。

タイヤのサイドウォールとは、どこを指すの?

サイドウォール

タイヤ名称の中に、サイドウォールという言葉があります。これは、タイヤにかかる横方向の力を抑制する部分になります。

この面には、タイヤの基本的な情報などが記載されています。トレッド面とサイドウォール面のちょうど間部分を、ショルダー面といいます。こちらは、タイヤの一番角に当たる部分ですね。

あわせて読みたい
【タイヤ交換】車のホイール用おすすめ「トルクレンチ」7選!メーカーと合わせて紹介! 車のタイヤ交換を適切に行うには、正しい締め付けトルクでホイールナットを締めることが重要です。そのためには「トルクレンチ」が欠かせません。 そこで今回は、車のタ...
あわせて読みたい
【タイヤチェンジャー】正しい使い方と組み換え方法 タイヤの組み換えには、タイヤチェンジャーを用いることが一般的です。タイヤチェンジャーは、見たことあっても作業風景を見たことのある人は少ないかもしれません。当...

タイヤのサイドウォールに記載の文字とは?【サイズ・製造年見方や読み方】

タイヤサイズ

タイヤには、使用している人などにそのタイヤ情報を知らせるために、色々な情報が記載されています。

タイヤサイズが記載されているだけでなく、負荷能力も書いてある!?

https://twitter.com/DunlopTyresJp/status/982166110668648454

タイヤには、色々なサイズがあります。サイズ表記などは、各メーカー統一して分かりやすく表記されています。

例えば、165/55R15 75Vと記載されていたとします。

  • 165 → トレッド面の幅(195㎜)
  • 55 → そのタイヤの扁平率(サイドウォール部分の高さ)
  • R → ラジアルタイヤを意味します (一般的に気にする必要はありません)
  • 15 → ホイールのインチ数です

更に、75Vというのは、ロードインデックスといい一輪当たりの耐荷重を表しています。数字が大きいほど耐荷重に優れています。

タイヤは、いつ製造されたのかが記載されている

タイヤの製造年

タイヤは、いつ製造されたかわかるようになっています。こちらもサイドウォール部分にあります。

小さめの楕円の中に、数字やアルファベットが記載されていて、右端2桁が製造年数、その隣の2桁が製造週になっています。

上記画像で0817と記載されているので、2017年8週に製造されたタイヤということになります。

タイヤの製造年数などを知ることで、タイヤ管理をユーザーができるようになります

方向やインアウト表示のあるタイヤ

OUTSIDE

昨今のタイヤには、インアウトや回転方向(ROTATION)が指定されているものがあります。逆につけないように気をつけましょう。

あわせて読みたい
「タイヤ」の自宅・賃貸で保管する方法を解説 皆さんは、タイヤの保管をどのようにしていますか?タイヤは、保管方法によっては長持ちもしますし、逆に早々に劣化もします。ここでは、タイヤにベターな保管方法を説...

タイヤのサイズ・製造年の見方や読み方を知ったら?【注意点】

タイヤ

タイヤの構造や見方がわかったら、ユーザーは多くの情報収集をできますね。それをうまく活用するのが一番です

トレッド面の状態を点検する!

https://twitter.com/k12hiroya/status/973505200542572544

トレッド面では、ひび割れや溝の残りなどを定期的に確認すると良いでしょう。不用意なパンクなどだけでなく、目のないタイヤでスリップ事故等に遭う確率を下げてくれます。

古いタイヤをずっと装着していないか点検する!

タイヤは、ゴム製品です。製造年数が古くなると、ひび割れたり硬くなったりしてしまいます。もし溝が残っていてもこういった状況であれば、買い替えを検討しましょう。

近年増えているネットのタイヤ購入では、サイズに注意する!

最近では、タイヤをネット購入する方も多いと思います。一番注意しなければならないのは、サイズ表記をしっかりチェックして購入することです。購入した後に装着できないというケースもあります。

また先述したロードインデックスも大事です。純正採用されているロードインデックスより低いタイヤの購入は、避けた方が良いと思います。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次