MH23SワゴンRの4WD仕様車には、トランスファとデフが装備されています。これらのパーツには、ギアオイルが注入されています。本記事では、同モデルのトランスファとデフオイルを交換しながら、手順やポイントについて解説してみたいと思います。
【ワゴンR MH23S】「トランスファ&デフオイル」交換方法! ~トランスファ交換手順~
まずは、トランスファオイル交換をしてみます。
MH23Sのトランスファは、エンジン真後ろに付いている
MH23SワゴンRのトランスファは、エンジンとプロペラシャフトの間に装備されています。イメージとしては、エンジン真後ろに設置されているといえます。
フィラーを緩めてドレンを外して0.5Lのギアオイルを注入
9.5㎜角の四角がフィラーおよびドレンに採用されています。まずは、フィラー側から緩めていきます。
フィラーが緩んだら、ドレン側を緩めてオイルを排出します。
ドレン側ボルトには、磁石が付いています。これで鉄粉などを吸着させて、ギア嚙み込みなどが起きないようにしています。
ドレンボルトを締めて、0.5Lほど指定ギアオイルを注入します。フィラー側からたら~とオイルが出てきたら終了です。
【ワゴンR MH23S】「トランスファ&デフオイル」交換方法! ~デフオイル交換手順~
それでは、デフオイルを交換してきます。
MH23SワゴンRの4WDにはリアデフが付いている
4WDなので、リアにはデフが採用されています。近年モデルには、電動式の4WDが採用され始めていますが、スズキ系自動車モデルの4WDには、現時点でも機械式の4WDを装備しています。
フィラーを緩めてドレンを外して1.0Lのギアオイルを注入
デフオイルには、9.5㎜の四角と19㎜のボルトが採用されています。トランスファの時と同じように、フィラー側から緩めてあげます。
フィラー側が緩んだら、ドレン側を緩めてオイルを抜いていきます。デフオイルは、出てきたオイルを見ていると、極端に汚れていない気がします。
ドレンボルトを締めて、デフオイルを注入していきます。今回は注入用の器具を使用して入れています。
今回使用した注入器には、ダイヤルも付いています。
目安がわかるので作業しやすいと考えます。ちょうど規定量の1Lを注入できました。
[PR]車検の予約は楽天Car車検!楽天ポイントゲット!
【ワゴンR MH23S】「トランスファ&デフオイル」交換方法! ~ポイント~
ここでは、トランスファやデフオイル交換でのポイントなどについて解説します。
フィラーを緩めてからドレンを外すことが大事
エンジンオイル交換では、フィラーキャップが装備されています。ATFなどにも簡単に注入できるフィラーが装備されています。
一方頻繁に交換することが少ないトランスファやデフオイルには、しっかり締められているフィラーが採用されています。
頻繁に交換しないだけに、フィラー側が緩まないというケースが出てきます。
そのため、先にドレンを緩めてしまうと、車を逆さまにしないとオイルを注入できなくなります。必ずフィラー側から緩めると覚えて起きましょう。
ギアオイルは指定のものを使用しましょう
ギアオイルには、色々な規格があります。75W-90や85W-90、75W-140など多くの粘度レンジがあり、さらにGL-3からGL-5などまでのAPI規格もあります。
頻繁に交換することの少ないトランスファやデフオイルなどの場合は、純正指定しているオイルを使用するのが良いと思います。
指定オイルより固いとギア鳴りがする事があったり、柔らかいとギアの焼き付きなどになります。DIY交換する際は、オイルの粘度や規格は、純正指定を使用すると安心です。