車内を「エアコンなし」で涼しくする方法

車のエアコンは、すごく快適な装備となっていますし、今では必須装備であるといえます。しかしながら「どうしてもエアコンが苦手」という方もいると思います。本記事では、車内をエアコンなしで涼しくする方法をなるべく解りやすく、簡単に説明してみます。

目次

車内を「エアコンなし」で涼しくする方法

ミニバンの換気

ここでは、なるべく「エアコンなし」で涼しくする方法を解説してみます。

走行前の場合はまずドアを全開に開けて換気する

夏の車内温度は、50℃以上に上昇することがある点をしっかり認識しましょう。これは、車のエクステリアカラーによっても変わります。ブラック系の場合は、かなり早い段階で50℃を超えていきます。

ブラックや紺などの濃い色の場合は、車内温度が50℃をはるかに超えるのが一般的です。シルバーやホワイト系でも50℃以上になるケースが多くなります。

車内が暑いと思う状況の時は、まずは全てのドアを開けてしっかり換気してあげると、一定の温度低減効果があります。

駐車中にガラスを少し開けておくことは、車内温度低減に繋がるのですが、防犯という観点から昨今ではおすすめ出来ないと考えます。

走行最中はドアガラスを有効に使う

車の車内温度を早期に下げるには、窓ガラスを開けて走行しながら換気するのが一番効果的です。ただし、エアコンが苦手な方も余り我慢しないで、エアコンの外気導入を上手く使用することで、さらに早期に車内温度を下げられると思います。

エアコンが苦手な方は、ずっとエアコンを使用しないで我慢するのかもしれません。ただ窓ガラスを開けて走行しても、外の気温が35℃あればそれ以上車内温度は下がりません

少しだけエアコンを稼働して、車内温度を早めに快適にしてあげ、快適になったらエアコンを切る方が、安全運転につながると考えます。

簡易扇風機を活用して効率的に喚起

エアコンが苦手という方は、上記のような扇風機を有効活用することで、車内温度をコントロールしやすくなるといえます。

使用用途などによって、色々な車用扇風機が販売されています。扇風機の風を利用することで、効率の良い喚起が行えるだけでなく、エアコンにはない自然な風を身体に当てることも可能です。

あわせて読みたい
「サンシェード」は車の暑さ対策に有効?効果とおすすめ商品を解説 サンシェードは、車内の温度を上げないための快適アイテムです。では、サンシェードは暑さ対策としてどの程度有効的なのでしょうか?本記事では、サンシェードの効果な...

あわせて読みたい
「ドライブレコーダー」は「夏」に弱い!意外な注意点と対策 ドライブレコーダーは、もしもの「事故」や最近問題になっている「あおり運転」などにも効果的なアイテムです。そのドライブレコーダーは、夏の暑さに弱いと言う事をご...

車内を「エアコンなし」で涼しくする場所

日陰に停める

車内をエアコン無しでも快適にするためには、駐車する場所も重要になります。

とにかく駐車するときは日陰を最優先

駐車するときは、日光の当たらない場所をしっかり選ぶことが重要です。日陰とそうでない場所では、かなり温度差が生じます。

地下駐車場や立体駐車場を選んで止めることも、車内温度を低減する重要な要素です。

なるべく直射日光を浴びないように駐車

サンシェード

車の正面から直射日光を浴びてしまうと、車内温度はどんどん上昇してしまいます。なるべく直射日光が当らないように、停める位置を考えると良いでしょう。

上記の日陰を選ぶと云う事に類似しますが、建物の影を利用するなど、とにかく少しでも車に直射日光が当たらないようにすると良いでしょう。また、サンシェードやカーテンも効果的です。

あわせて読みたい
「スタッドレスタイヤ」を夏に履きつぶすのは大丈夫? スタッドレスタイヤには、雪道などで使用できる溝の深さが指定されてます。スタッドレスタイヤを夏に履きつぶすことは大丈夫なのでしょうか?本記事では、夏にも使用す...

車内を「エアコンなし」で涼しくしたいけど限界も

高温の車内

ここでは、エアコンが苦手かもしれないが、ずっと我慢することはあまり良くないということをお話しします。

真夏の車内は50℃以上になることも

真夏の車内は、50℃以上にもなります。そして上手に換気しても外の気温以下にはなりづらいです。例えば38℃も外の気温があれば、車内温度も38℃くらいまでしか下がりません。

エアコンが苦手かもしれませんが、一旦は快適な気温になるまでエアコン稼働して、なるべく入り切りを小まめに行う方が安全走行できると思います。我慢しすぎは、かえって身体によくないのではないでしょうか。

エアコンが苦手な方はDEFなどを活用

エアコンが苦手な方の中には、エアコン風が直接当たる事による体調不良が起きるという方も多いようです。

エアコンの風をDEF(フロントガラス側)に向けることで、直接身体に当たり辛くなります。また冷たい風を上に向けることで、効率よく喚起できます。試してみてください。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次