「e-POWER」と「通常ハイブリッド車」の違いについて解説

現代では、ハイブリッドモデルが主流になりつつあります。そのハイブリッドには、複数の種類が存在します。e-POWERもその一つです。それでは、このe-POWERにはどのような特長があるのでしょうか。本記事では、e-POWER車種を購入検討している方に向けて特長などを解説します。

目次

「e-POWER」と「通常ハイブリッド車」の違い ~ハイブリッド方式~

HVエンブレム

日本メーカーでは、主に3種類のハイブリッドシステム(ストロング)が採用されています。

「e-POWER」と「通常ハイブリッド車」の違い ~シリーズ・パラレル方式~

シリーズ・パラレル方式とは、スプリット方式とも呼ばれているハイブリッドシステムです。主にトヨタが採用している方式でもあります。

この方式では、エンジンとモーターを細かく管理して使い分けています。

  • モーターのみの稼働
  • モーターとエンジンの稼働
  • エンジンのみの稼働

精密な制御を行い、エンジンとモーターが相互に関与しながら稼働しているシステムです。精密な制御をすることで、省燃費性能が高くなりますが、システムが複雑になるという欠点もあります。

「e-POWER」と「通常ハイブリッド車」の違い ~パラレル方式~

パラレル方式とは基本的にはエンジンが稼働して、加速時などエンジンに負荷がかかる場面でモーターが強力にアシストするハイブリッドシステムです。エンジンとモーターが直結することで、モーターパワーを効率的に利用できる仕組みです。

スズキで採用しているマイルドハイブリッドシステムは、このパラレル方式の簡易版といえます。パラレル方式ハイブリッドで有名なのは、ホンダと言えるでしょう。

「e-POWER」と「通常ハイブリッド車」の違い ~シリーズ方式~

シリーズ方式とは、モーターによる走行を基本にしています。モーターを稼働させるための発電や充電をエンジンで行う仕組みです。ガソリンエンジン稼働を基本ベースにしている上記2つとは、根本的な考え方が違う点に特長があります。

e-POWERはシリーズ方式ハイブリッドシステムを採用しています。日産が有名ですね。

あわせて読みたい
【E-Four】電気式4WDの仕組み、機械式四駆との違い トヨタのハイブリッドモデルには、「E-Four」電気式4WDを搭載したモデルが多くラインアップされています。では機械式四駆と仕組みは、どのように違うのでしょうか?当記...
あわせて読みたい
【4WD】電気式四駆(E-Four)のメリット・デメリット ハイブリッド車や電気自動車に設定される電気式4WD(四駆)には、従来の機械式4WD(四駆)とは異なる仕組みが採用されています。本記事では、トヨタのハイブリッド車で採用...

「e-POWER」と「通常ハイブリッド車」の違い ~e-POWERの利点~

ノート e-POWER エンブレム

e-POWERには、どのような利点があるのでしょうか?

EVモデルに匹敵する加速性能に高燃費

ガソリンエンジンで1,000psなどと言う高出力を発生させるのは、非常に大変な作業になります。しかしながらEVモデルの場合は、案外簡単に1,500psなどを作り出せてしまいます。EVの加速力はエンジンを軽く上回るといえます。

e-POWERは、モーター駆動という事なので、このEVと同じような加速力が得られるという事になります。そして発電するためにエンジンが稼働するので、エンジン回転が低回転で一定となります。静寂性と省燃費性能が高いのがポイントです。

ワンペダルでの運転が可能になっている

e-POWER車 足回り

e-POWER車種には、通常の車と同様にアクセルとブレーキペダルがついています。ですが、e-POWER車種ではアクセルだけを使って加速と減速が可能なワンペダル運転が可能です。

あわせて読みたい
「ハイブリット車」の種類と違いを解説 一口にハイブリッド車といっても、じつは色々な種類(方式)があります。ハイブリッドモデルは、高燃費車ですね。ハイブリッド車には、どのような種類があるのでしょう...

「e-POWER」と「通常ハイブリッド車」の違い ~e-POWER採用の車紹介~

日産 セレナ e-POWER

ここでは、e-powerを採用しているモデルを紹介します。

e-POWER採用の車紹介【日産】

日産では、e-POWERモデルが4車種ラインアップされています。 

  • ノート オーラ:2,610,300円~2,957,900円
  • ノート:2,288,000円~2,887,500円
  • キックス:2,759,900円~3,114,100円
  • セレナ:2,997,500円~4,192,100円

現在日産では、4車種がラインアップしています。欧州での日産販売計画では、今度も電化を進めていくとのことです。日本国内でもラインアップは増えていくでしょう。

e-POWER採用の車紹介【ダイハツ】

e-POWERという名前は、日産の名称です。e-POWERと同じ仕組みのハイブリッドがダイハツから登場しました。それはe-SMARTハイブリッドです。スモールSUVモデルでの設定に期待します。

  • ロッキー:2,116,000円~2,347,000円

e-POWERやe-SMARTの最大の特長は、モーターで走行し充電はエンジンで行うという逆の発想からのハイブリッドです。常時稼働しているパラレル方式よりも静かで、シリーズパラレル方式よりもシステムが簡易です。

ということは、より静かで車両価格も抑えられているのも魅力であると考えます。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次