「OEM車」とは?国産車種を一覧で解説!

目次

「OEM車」とは?

OEM車イメージ

「OEM」の車とは、そもそもどのような車のことを指すのでしょうか?また、共同開発車とはどのように違うのでしょうか?

「OEM」の車ってどういうことを指すの?

「OEM」とは、「Original Equipment Manufacturing」の略になります。車の場合には、他社が製造した車の提供(購入)を受けて、購入した別会社が販売する事を指します。

例えば、A自動車メーカーが製造した車を、B自動車メーカーが購入し、エンブレムなどを付け替えてB自動車メーカーの車として販売する手法です。

「OEM」の車って何が良いの?

「OEM」の良い点としては、製造している会社が製造台数を確保できたり、販売全体数自体を安定供給できることになります。

購入して販売する自動車会社のメリットは、自社で開発する費用やリコール責任が無い分、元本経費が掛からずに販売できる点です。

筆者の個人的な感想ですが、部品が共有化されているので、修理などの際に「OEM」供給元と先の両方からパーツ購入ができるケースがあり、ユーザーメリットになると感じます。

「OEM」と「共同開発」の車は違うの?

「OEM」と「共同開発」には、似ているようで大きな違いがあります。それは、共同開発の場合は、参画した企業同士が共同で開発をし、基本的なコンポーネントは同じとしても、メーカーそれぞれで、特徴を付加して販売している点です。

「OEM」の車は、一般的にOEMされるモデルのエンブレムなどを変更しているだけが多いのに対し、「共同開発」は、車の根本的な構造などを共同開発して、各メーカーでデザインを変えています。

あわせて読みたい
「OEM車」とはなに?意外なメリットやデメリットを解説 昔から「OEM」という言葉が、車業界では使われてきました。近年では、「OEM車」がさらに多くなっているように思います。では「OEM車」とは何を意味しているのでしょうか...

国産「OEM」の車一覧~普通車~

ダイハツトールベース

ここでは、「OEM」されている普通車の一覧を紹介していきます。

トヨタが「OEM」している車一覧

トヨタがOEMしている普通車の一覧です。

ベース車「OEM」車
ハイエースマツダ「ボンゴブローニーバン」
プロボックスマツダ「ファミリアバン」
ノアスズキ「ランディ」

日産が「OEM」している車一覧

日産がOEMしている普通車の一覧です。

ベース車「OEM」車
キャラバンいすゞ「コモ」

ダイハツが「OEM」している車一覧

ダイハツがOEMしている普通車の一覧です。

ベース車「OEM」車
トールトヨタ「ルーミー」スバル「ジャスティ」
ロッキースバル「レックス」

トヨタ「ライズ」はダイハツの「OEM」という記事がありますが、ロッキーとライズはトヨタ・ダイハツが公表しているように共同開発車です。共同開発をして、製造はダイハツが行うという協業事業となっています。

スズキが「OEM」している車一覧

スズキがOEMしている普通車の一覧です。

ベース車「OEM」車
ソリオ三菱「デリカD:2」

国産「OEM」車一覧~軽四~

軽バンOEMイメージ

ここでは、「OEM」されている軽自動車を紹介します。

ダイハツが「OEM」している車一覧

ダイハツがOEMしている軽自動車の一覧です。

ベース車「OEM」車
ハイゼットトラックトヨタ「ピクシストラック」スバル「サンバートラック」
ハイゼットカーゴトヨタ「ピクシスバン」スバル「サンバーバン」
グランマックストラック&バントヨタ「タウンエーストラック&バン」
マツダ「ボンゴバン&トラック」
タントスバル「シフォン」

ダイハツのコペンGRスポーツはトヨタGRと共同開発していますので、「OEM」の車ではありません。製造は、ダイハツが担っています。

スズキが「OEM」している車一覧

スズキがOEMしている軽自動車の一覧です。

ベース車「OEM」車
エブリイワゴン日産「クリッパーリオ」三菱「タウンボックス」マツダ「スクラムワゴン」
エブリイ日産「クリッパーバン」マツダ「スクラムバン」三菱「ミニキャブバン」
キャリイ日産「クリッパー」マツダ「スクラムトラック」三菱「ミニキャブトラック」
ワゴンRマツダ「フレア」
スペーシアマツダ「フレアワゴン」
ハスラーマツダ「フレアクロスオーバー」
アルトマツダ「キャロル」

日産と三菱の関係を少し解説

三菱が製造しているeKワゴンなどは、色々な形を変えて日産に提供されています。ある意味「OEM」という感じもしますが、実は開発設計を日産が一部担当しています。製造を三菱、開発は共同というモデルになります。

また、日産で販売されているEV軽自動車であるSAKURAは、三菱からの「OEM」されている車と思われる方もいますが、このモデルは、日産と三菱合弁会社での共同開発モデルです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次