【eKワゴン】フロントサスペンションが折れてる!?DIY交換作業!

段差を超えるときに「バコン」・「ゴン」というような異音がするとの相談がありました。走行中の異音とのことで足回り関連からと予想されます。本記事では、eKワゴンのフロントサスペンション折れをDIY交換しながら、ポイントなどについても解説していきます。

目次

【eKワゴン】フロントサスペンションが折れてる!?DIY交換作業! ~部品~

折れたサスペンション

フロントサスペンションが折れた時には、どのような方法でリペアパーツを購入できるのでしょうか?

純正新品を購入する場合のメリット・デメリット

純正新品であれば、一番安心であると考えます。新品ということもあり、まだまだその車に乗りたいという方には、おススメかもしれません。

ただ一般的には、サスペンションよりもショックアブソーバーの方が先に故障する可能性が高いパーツのため、サスペンションだけでなくショックアブソーバー交換もしなければ意味がないケースも多くなります

また純正サスペンションの新品は、かなり高額になります。最低でも1本8000円から12000円くらいはします。

社外新品を購入する場合のメリット・デメリット

created by Rinker
KYB(ケーワイビー)
¥11,522 (2024/04/29 06:30:47時点 Amazon調べ-詳細)

社外品のメリットは、新品純正品よりも安く購入できる点です。安いものであれば、フロント2本分で10000円前後からあります。

ただし車高ダウンを狙った商品も多いので、車高ダウンする場合は、四本交換しないとならなくなります。その場合は。結果20000円前後の価格になると思います。

中古品を購入する場合のメリット・デメリット

2代目eKワゴンの場合は、発売されている年数が長い(2006年〜2013年)ことから、中古のサスペンションも多く販売されています。比較的中古でも探しやすい車であると感じます。

また、とにかく安く直したいという方からすると、安いものであれば10000円以内でフロントサスペンションアッシー丸ごと購入できると考えます。サスペンションだけ購入するよりも交換が簡単になります。

一方中古商品ということで、やはり状態がすごく気になる点だといえます。商品状態をしっかり把握してから購入すると良いでしょう。

今回は、ユーザーの思いも考えて、中古購入したフロントサスペンションアッシーで修理することにしました。ということで、中古品交換での注意点もしっかりと、ユーザーに説明させていただきました。

  • あくまでも中古なので保証は効かない
  • あくまでも中古なのでいつまで持つかは不明
あわせて読みたい
「ショック交換」で足回りをリフレッシュ!DIYの手順・注意点 ショックアブソーバーは、どの位で交換するのが良いと思いますか?ショックは、5年又は、50,000キロで交換するのが良いと言われてます。ということは定期交換パーツとも...

【eKワゴン】フロントサスペンションが折れてる!?DIY交換作業! ~交換手順~

購入したフロントサスペンション

ここでは、eKワゴンのフロントサスペンション交換手順について解説します。

フロントサスペンションアッシーを外す

アッパーマウントの取り外し

まずは、故障したフロントサスペンションアッシーを取り外す必要があります。アッパーマウントのナットを緩め、一個だけ仮止めしておきます。これは、突然サスペンションが落ちてケガをしないための方策です。

ABSセンサーなどを取り外す

次にショックに付いているABSセンサーやブレーキホースブラケットを外します。その後ショックを止めている二本のボルトを外して、ショックを引き抜きます。

ナックルを分離

eKワゴンのショックは、多くのパーツを外さなくても作業できると思います。どうしても外しづらいという方は、タイロッドエンドを分離すればより簡単に外せます。

折れているバネを確認

外したサスペンションアッシーを見てみると、やはりサスペンションが折れています。アッパーマウント側で折れているので、アッパーマウントも故障している可能性がありますね。「バコン」の異音は、これでしょう。

中古のサスペンションアッシーを取り付ける

中古のサスペンションにブラケットがない

ここで、一か所トラブル的なものが発生しました。購入した中古品には、ABSセンサーブラケットがない状態でした。そのため故障品のブラケットと交換する必要がありました。

サスペンション組付け

外した時と逆の手順でサスペンションアッシーを取り付けていきます。しっかり作業し終わりましたら、試験走行してみます。異音が発生しなくなったので、作業は成功だといえます。

1Gで増し締め

一つだけ、取り外す時と違う作業がありました。それは、ショックの取り付けボルトを増し締めするときは、1G加重をかけて締める点です

あわせて読みたい
「ガソリン添加剤」はいらない?効果と使い方 皆さんは、ガソリン添加剤を使用したことがありますか?使用した方の中には、「効果があった」、「良く効果が解らなかった」という声があると思います。また不安で使用...
あわせて読みたい
オイル添加剤「MT-10」は必要か?メリット・デメリットを解説 エンジンオイル添加剤の1つに、「MT-10」という商品があります。これは、主にトヨタディーラーなどで推奨しているオイル添加剤です。では、オイル添加剤「MT-10」は必...

【eKワゴン】フロントサスペンションが折れてる!?DIY交換作業! ~ポイント~

サスペンション交換のポイント

ここでは、eKワゴンのサスペンションを交換する際のポイントなどについて解説します。

中古のリスクはあるがアッシー交換で時短に!

ASSY交換が楽

このeKワゴンは、平成22年のモデルです。走行距離も10万キロ超となっています。このため、新品に取り替えたとしても他のパーツが故障する可能性もあり得ます。

上記のことや費用負担などを考慮すると、中古品で交換してあげるのも有りなのかなと思いました

またアッシー交換できるということは、作業時間がかなり短くできます。作業する側からすると、すごくうれしい事です。左右で45分の時間で終わりました。

新品交換する場合は4本全部交換がベター

先程少し触れましたが、新品交換する場合は、4本全部交換することが一番良いと考えます。故障しているところだけ交換してしまうと、車体のバランスなどが崩れてしまう可能性が高いからです。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

北の大地から、車に関する記事執筆をしている40代の1児のパパ。趣味と特技は、車整備とバスケットボール(プレイヤー)を時間の許す限りする事です。
なるべくわかりやすい執筆をするのを心がけております。

目次